スポンサーリンク
お子さんの卒園式のネイルはどうしますか。普段あまりネイルをしなくてもせっかくの卒園式だからと考えているママも多いですよね。
指先って結構見られている部分なので、シンプルに春らしいネイルだったりすると自分のテンションが上がるのはもちろんですが、お洒落なママに子どもも大喜びするはずですよ。
今回は簡単なセルフデザインで卒園式にぴったりの素敵なネイルをご紹介します。
目次
卒園式ネイルのマナーを考える
最近では、ネイルをしていることに違和感を感じるというよりはむしろ好感度が上がるというくらいにネイルが浸透してきています。でも、卒園式という式典に親として参加するのですから、ネイルに関するマナーはおさえておきたいですね。
一番に気を付けたいのが、ネイルをしていっても良い雰囲気かどうかだと思います。園によっては正式の場ではネイルはあまり好ましくないと考えられている所もあります。この点は周りのママや先生方と歩調を合わせていきたいですね。
ネイルをしていくことになった場合、どのような点に注意をしたらよいでしょうか。
お手入れされたネイル
サロンで春らしいネイルをしたので卒園式もそのまま…といってもきれいなままなら問題はないのですが、時間がたってネイルがはげたり、爪がかけていたりすると台無しですね。大切なのはきちんとお手入れされていて清潔感のあるネイルであるかどうかです。
爪は長すぎない
一般的にいって好感度の高い爪の長さは指先から2~3ミリ程度だそうです。それより短くてもかわいらしい雰囲気になるので問題はないと思いますが、長い爪は卒園式にあまりふさわしいとは言えません。
見た目だけでなく伸びた爪には大変な数の細菌が繁殖しています。衛生面を考えても長すぎる爪はあまり良いとは言えないようです。
優しい色でセレモニー感を出す
ネイルカラーは優しい色がお勧めです。原色や濃い色といった派手な色は式典ではあまり良い印象を与えません。ベージュや薄いピンクなどが春らしくて良いですね。
シンプルに仕上げる
大きめのストーンやラメなどでデコりすぎると派手な印象になります。小さなパールや花のネイルシールを利用するだけでかわいらしく仕上がります。
スポンサーリンク
ネイルをきれいに塗る方法
まずは、ネイルをきれいに塗る方法を確認してみましょう。きれいに仕上がるとテンションも上がりますよ。
- 爪の表面にある油分を取ります。
油分を含まないエタノールなどがお勧めですが、なければ石鹸できれいに洗ったり、除光液(多少の油分はあります)でふきとります。 ベースコートを塗ります。
はじめに爪の裏側→エッジ部分→爪の表面という順番で塗っていきます。ベースコートは仕上がりが美しくなると同時に爪への色素沈着を防ぐなど、爪を保護する働きがあるので手抜きしないでやっておきたいですね。マニキュアを塗っていきます。
エッジ部分を塗ってから爪の表面を塗っていきます。二度塗りをするときれいに仕上がります。全部塗り終えたら最後にもう一度爪のエッジを塗ります。トップコートで仕上げます。
トップコートを塗ることでネイルのもちが断然良くなります。また仕上がりのツヤが違うので是非試してみてください。トップコートも爪のエッジ→爪の表面と塗ることでさらにもちが良くなります。
マニキュアを塗った後しばらくは何もできませんよね。ここで早く乾かそうとドライヤーなどを使用するとかえって乾きが遅くなりますから注意してください。
急いでいる時は速乾スプレーや速乾タイプのトップコートを利用するのも良いですね。
セルフネイルでも工夫次第で可愛く仕上がります
セルフネイルだとついワンカラーで塗って完成。となりがちですが、せっかくの卒園式なのでいつもと違うアイデアを取り入れてみませんか。
フレンチネイルの方法
絆創膏を利用して簡単にフレンチと逆フレンチネイルが出来上がります。
まずは爪にベースカラーを塗ってよく乾かしておきます。絆創膏を爪の先端部分1/4程度だけ残して(このバランスはお好みで調整しましょう)爪の根元の部分に貼ります。爪の先端部分だけが絆創膏が貼られていない状態ですね。この部分にマニキュアを塗ります。乾いたら絆創膏を静かにはがします。
逆フレンチの場合は絆創膏をフレンチの時よりも下にずらして(爪の根元部分が1/4位かくれる程度)貼ります。同じように絆創膏が貼られていない部分にマニキュアを塗り、乾いたら静かにはがします。
ドットネイルの方法
ベースカラーを塗ってよく乾かしておきます。アメリカピンの先が丸い方にマニキュアを付けて爪の表面にドット模様を付けるだけ。ドットのカラーを同系色でトーンを変えた色にしたり、ドットの大きさを変えたりしても素敵です。
グラデーションの方法
ベースをグラデーションに塗る方法はとても簡単。まずは一回目に爪全体に塗ります。二回目は爪の根元1/4を残して上の部分を塗ります。三回目は爪の根元1/2を残して上の部分を塗ります。四回目は爪の根元3/4を残して上の部分を塗ります。最後に爪のエッジ部分を軽く塗って完成です。時間は少しかかりますがグラデーションきれいですよね。
卒園式にぴったりの簡単桜ネイル
ベースカラーの上に桜の花びらを書いていくのもありなんですが、手書きはなかなか大変なんです。春は桜のネイルシールが百均などの店頭に並ぶので簡単に仕上げることができますよ。
フレンチやグラデーションとあわせたりすれば、人とかぶることなくオリジナルのセルフネイルが完成します。
子どもも喜ぶママネイルで素敵な卒園式に
セルフネイルならサロンに行く時間も費用も節約できるけど、仕上がりがいまいちと考えているなら是非今回の方法を試してみてください。手間がかかっても基本的な塗り方をすれば仕上がりはとてもきれいになります。
さらに簡単にできるひと工夫でサロンにいったような素敵なオリジナルデザインになれば、ママのテンションも上がって、子どももお洒落なママに嬉しくなって素敵な卒園式になりますよ。
スポンサーリンク