スポンサーリンク

暖かくなり、梅の花が綻ぶ季節になりましたね。あちらこちらで「梅まつり」が開催される頃です。

今回は有名な「小田原梅まつり」、特に白梅で有名な「曽我梅林」の梅まつりを中心にご紹介したいと思います。

小田原の梅について





そもそも「梅まつり」はどのようにして開催されるようになったのでしょうか?

小田原は古くから梅の名産地でした。宿場町ということもあり、旅人の疲労回復、保存食などに「梅干し」が大変好まれたようです。そのために城下には多くの梅の木が植えられました。この梅の花をみんなで楽しもうと、約40年前から、「梅まつり」として始まったのです。

小田原梅まつり


開催期間

平成29年2月4日(土)~3月5日(日)

場所

  • 曽我梅林
  • 小田原城址公園
  • 小田原フラワーガーデン
  • 辻村植物園

小田原の梅まつりは4会場で行われています。今回は特に白梅で有名な「曽我梅林」の梅まつりについて紹介します。

曽我の里 別所梅林


こちらは、白梅35,000本を楽しむことができる、小田原梅まつりの中でもメインと言える梅まつりです。「曽我梅林」「別所梅林」と言われ、種類も多く、十郎、白加賀、杉田などの可憐な白梅の花を見ることができます。富士山が見えるスポットや、周辺には神社やお寺などの観光スポットもあります。

別所梅林案内図を載せておきますので、参考にしてみてくださいね。




そして、様々なイベントも行われるようです。イベントスケジュールはこちらのHPにて確認できますよ。

曽我別所梅まつり観光協会 曽我の里 別所梅林イベント

露店などもあり、家族で楽しめそうですね。

注意しなければいけないのが開催時間。所梅林は公道と私有地を含みますので、私有地への入場時間が決まっています。公道は9:00~16:00は交通規制が入りますので、車で行こうという方は必ず、指定白線内に駐車しましょう。

梅林の畑は私有地です。開催期間中の入場は自由なのですが、時間が7:00~17:00までとなっています。

交通アクセス


住所:神奈川県小田原市曽我別所282(曽我別所梅まつり観光協会 総合案内所)

TEL:0465-42-1965

JR下曽我駅から徒歩15分

東名高速大井松田ICから車で15分

アクセスマップを載せておきますので、参考にしてみてくださいね。





駐車場


無料、有料(500円)があります。どちらも天気の良い日には込み合い、満車になります。余裕をもってのお出かけか、公共機関の利用がおススメです。

バスご利用の方


梅まつり開催中は臨時バスがあります。

小田原梅まつり臨時バス時刻表

施設の営業時間


開店時間:食堂 10:00頃

売店 09:00頃

お餅 10:15分頃

閉店時間:食堂・売店は15:00~17:00の間(天候・観梅者)により変更、クローズされるようですので、気になる方は事前に確認してみてくださいね。(お問い合わせ先 0465-42-1965) 
 

その他


ペットの同伴も可能となっています。

フンの始末など、周りの方に迷惑が掛からない様、ルールはしっかり守りましょうね。

最新情報


2月24日現在の様子です。

すでに早咲きの梅(十郎)は見ごろを過ぎ、現在満開なのは遅咲きの梅(白加賀)となっています。

小田原梅まつり 曽我別所会場公式ホームページ 2017年開花状況より引用

梅の種類には梅干し用の十郎梅、ジュースなどの加工用の白加賀、梅干し・加工兼用の南高、観賞用の枝垂れ梅があります。十郎から咲き始まり、続いて南高、枝垂れ、最後に白加賀が咲いていきます。現在は最終時期の「白加賀」ですが、まだまだ十分楽しめますよ。

スポンサーリンク



その他の梅まつり


初めに紹介した他の梅まつり、小田原城址公園、小田原フラワーガーデン、辻村植物園についても、少しご紹介しますね。

小田原城址公園


小田原を代表する観光スポットです。現在の梅の状況は…残念ながら早咲きは散ってしまい、遅咲きも散り始めています。今年はあまり楽しめなそうですが、来年こそは早めのチェックで、可憐な梅の花を楽しみましょう。

小田原フラワーガーデン


今年のテーマが「遅咲きの梅~華麗なる世界~」のために通常より1週間長く12日まで行われています。こちらでも様々なイベントが行われていますよ。

開催期間中は「梅クイズラリー」が月曜を除く毎日あったり、土日にはオープンカフェが開かれたりと、家族連れで楽しめそうです。シートを敷いて、ゆっくり梅を楽しむことも可能です。
また、入場料(おとな200円、こども100円)がかかりますが、トロピカルドーム温室で南国ムードを楽しめますよ。

小田原フラワーガーデン

辻村植物園


こちらでは2月11日(土・祝)~3月5日(日)までの土日のみの開催となっています。例年よりも開花が早く、遅咲きの梅もそろそろ終盤のようです。

甘酒振る舞い(10時から先着100名様)、梅の花枝プレゼント(10時から先着100名様)などのイベントが行われます。

アスレチックや冒険の丘など、子供たちのための「わんぱくランド」が隣接しているのが、ここのおススメポイント!!梅を楽しんだ後に子供と一緒に体をたくさん使って遊ぶことができるのがいいですね。

わんぱくランド 辻村植物園

「曽我の里 別所梅林」を中心に、小田原の各地で楽しむことができる「小田原梅まつり」。開催期間中は、梅の里センターにてレンタサイクルもあります。晴れた日には自転車を利用して、各梅まつりをまわりながら楽しむのもいいですね。

小田原の梅、今年はそろそろ終盤になってきています。みなさん、週末や暖かい日を狙って、「梅」を見ながら春を感じに出かけましょう。

スポンサーリンク