スポンサーリンク

お世話になった先生に少しでも記念に残るプレゼントをしたいなと思っている方も、何を送ろうか?予算はいくらぐらい?などなど悩むことも多いと思います。園によってはお金をかけたプレゼントは一切受け取れないこともありますので、その辺はきちんとリサーチをしましょう。

感謝の気持ちが伝わるプレゼント選びの参考にしてください。


予算はかけずプレゼントを用意したい場合




園の方針や保護者さんの意見を参考にし、予算をかけずにプレゼントを贈りたい。そんなときはこんなアイデアはどうでしょうか?

子供たちのアルバム


最近ではかわいいアルバム作り用のキットが売ってたり、100均でもいろいろ揃うのでそんなに予算をかけなくても素敵なものができると思います。全て自分で作ると大変なので、1人に1枚画用紙を渡して自分で作ってもらって集める方法がお勧めです。

A4サイズの用紙を配って100均で売ってるフォルダーファイルに入れるだけでも、表紙を飾れば立派な記念品になります。あとはハガキフォルダーも可愛いものがたくさんあるので、それだと表紙も作らず贈れますし、場所をとらないので先生がいつまでも保管してくれるのではないでしょうか。

歌のプレゼント


定番ですがクラスの一体感も増しますし先生だけでなく親にも子にも思い出に残るプレゼントです。できるならクラスみんなで事前に録音してCDなどに歌声を入れてプレゼントするとずっと記念に残ってよいと思います。

ビデオレター


ビデオカメラで園児一人づつに先生に向かってメッセージを言ってもらいます。これをDVDにしてプレゼントしてはいかがでしょう?

スポンサーリンク



予算が少しかけれるときのプレゼント


一人が少しづつプレゼント代を出し合って何かを贈ろうという話になった時のプレゼントですが、クラスの保護者みんなでプレゼントを探しにいくわけにもいかず、何にしたらよいか困りますよね。

まずこのプレゼント代なのですが、一人100円から多くても300円までが相場のようです。その集めた金額×人数分がプレゼントの予算になるわけですが、その予算別にプレゼントのアイデアを提案していきましょう。

~1000円 園児の写真入りマグカップ


写真を送り申し込むだけで2週間後にマグカップに写真がプリントされて返ってくるというサービスです。
              

~1000円 刺しゅう入りハンカチ


先生にとってハンカチやタオルは必需品ですし、わざわざ自分で名前入りのタオルなどは作りませんので、プレゼントしたら喜んでいただけること間違いなしです。

~2000円 花束


これはもう卒園時のプレゼントの定番です。華やかなプレゼントですし、物が残ってしまうよりスマートなプレゼントになる思います。

~5000円 エプロン


これも先生の定番アイテムですし何枚あっても喜ばれると思います。先生の好みもあるでしょうが子どもたちに好かれてるキャラクターのものにしておけば間違いないのではないでしょうか?

~5000円 フォトフレーム


名前や日付などをガラスのフレームに彫ってくれるサービスがあります。「○○年卒園○○組○○先生へ」と彫ってもらい、クラスの集合写真を入れて贈ってはいかがでしょうか?

~5000円 ブリザードフラワー


何年も変色したり枯れたりしない特殊な加工を施した花のアレンジメントは職員室に飾ってもらってもうれしいですよね。壁にかけれるようなタイプもあり場所も取りません。

年少・年中の時の担任の先生にも何か送りたい


年少・年中の時にお世話になった先生にも何かプレゼントを贈りたいと考えているママさんもいらっしゃると思いますが、これは個人からのプレゼントとなり、なかなか先生も受け取りにくいと思います。

他のママさんの目もありますから卒園式当日は避けたほうが無難です。どうしても式の当日にと思うのであれば子どもに手紙に書かせるぐらいでとどめておきましょう。何か特別な事情があり、どうしてもというのであれば後日お菓子を持って先生方みんなで分けて食べていただけるようにしておくほうが良いと思います。

心からの感謝が伝わるようなプレゼントが用意できますように。           

スポンサーリンク