スポンサーリンク
みなさん、“お掃除”をするとき、何か特別なものを使っていますか?
ちょっと前までは、重曹、クエン酸を使った掃除方法が流行っていましたが、今、注目を集めているのが「セスキ炭酸ソーダ」なんです!!TVで紹介されたこともあり、一時期、売り切れたショップもあるぐらい人気なんですよ。では、どんなものなのか、一緒に見ていきましょう。
「セスキ炭酸ソーダ」とは?
まず、どんなものなのかを調べてみました。
セスキ炭酸ナトリウムのことで、炭酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムが1:1で混ざった“複塩”の通称。
引用元: ウィキペディア
これだけではどんなものか、ピンときませんよね・・・。では実際にどんなことに効果があるのかを見てみましょう。
どんなことに使えるの?
「セスキ炭酸ソーダ」は水に溶けやすい、弱アルカリ性で、比較的肌に優しいです。家庭用の洗剤や入浴剤によく用いられています。サラサラしており、常温での長期保存が可能です。“油脂の乳化”、“たんぱく質の分解”が得意なんですよ。
得意な汚れ
- 台所の油汚れ
- 人がさわった部分についた(スイッチなど)手垢汚れ
- 血液のついた汚れ
- 洋服についた皮脂汚れ
界面活性剤よりも環境に優しいので、落ちにくい汚れもあります。
苦手な汚れ
- 機械油の汚れ
- 泥んこ汚れ
- 衣服についたシミ落とし
これらの頑固汚れは石鹸、洗剤にはかないませんが、無機物なので環境に優しい「セスキ炭酸ソーダ」で、油汚れが落ちるなんて、すごいと思いませんか?実際にどのようにして使えばいいのかを紹介します。
スポンサーリンク
セスキ炭酸ソーダ水の作り方
実用的に使うには、水に溶かしてスプレー状にするのが一番です。どんな風に作ればいいのかを紹介しますね。
準備するもの
- 空のスプレーボトル(100円ショップなどに売っています)
- 水 500ml
- セスキ炭酸ソーダ 小さじ1(5g)(こちらも100円ショップや薬局に売っています。「アルカリウォッシュ」という商品名のものもあります。)
たったこれだけです。スプレーボトルに水とセスキ炭酸ソーダを入れ、ふたを閉め、一生懸命振って溶かします。
これで完成!!あっという間に出来ちゃいますね。コスパもよく、約2か月持ちます。優秀ですよね~。念のため、手荒れが心配な方は、ゴム手袋を着用しましょう。
ネットで買うならコレ!
お店に行く時間がなかったり、探せなかった方の為に、ネットで買えるものをいくつか紹介します!!
セスキの激落ちくん セスキ炭酸ソーダ
アルカリウォッシュ 1kg
セスキの 激落ちくん 徳用 500ml
そして、めんどくさがり屋さんにはコレがおススメ。最初からスプレーになっていますので、水を計ったりしなくてもOKです。届いてすぐに使えますね。
掃除・洗濯をしてみましょう。
実際に「セスキ炭酸ソーダ水」を作ったら、さっそく使ってみましょう!!
ガスレンジなど、キッチン周りなどの油汚れ
基本的には、気になる部分にスプレーをシュッと吹きかけ、汚れが浮き始めてきたら布などで拭き取ります。その後、必ず水拭きをしましょう。
頑固な汚れには・・・
頑固な油汚れ、嫌ですよね。そんなときは、セスキ炭酸ソーダ水をちょっと濃い目に作ったものを使用しましょう。また、スプレーだけでなく、キッチンペーパーなどを使うと効果的です。
頑固な汚れに少し多めにスプレーし、キッチンペーパーに浸み込ませる感じで貼り付けます。パックする感じですね。少し時間をおいて、ペーパーを剝がしてみましょう。その後、しっかり水拭きします。水洗いできるものは洗い流してくださいね。
食器類のベトベト
油分の多い料理の皿など、しつこい油汚れって、スポンジもベタベタになるし、何回洗っても落ちないし・・・と悩んでいませんか?これもセスキ炭酸ソーダで解決できます!
ただ、ちょっと注意が必要です。油残りの多い皿に、スプレーを直接吹きかけると、かえってベトベトになってしまうことがあります。なので、スクレーパーや古紙などで食べ残し汚れを落とし、そこにスプレーをシュシュっと吹きかけて、少し放置しておきます。
その後は普通に1回洗えば、いつもより簡単にベトベト感が取れてしまうんです!! 水道、洗剤、時間の節約になりますね。
プラスチック類や家具など
濃度を少し下げ、水5リットルにセスキ炭酸ソーダ大さじ1を溶かしたものを使いましょう。あまり濃いと、塗装が剥げてしまったり、家具の傷みにつながりますので、目立たないところで試してから使うことをおススメします。(特に白木はシミになりやすいです。)
スイッチや照明器具など、この溶かした水で雑巾を固く絞り、拭きます。その後は水拭きをするだけで、きれいになりますよ。浴槽での掃除にもいいですね。カビの繁殖を抑えてくれますよ。
洗濯に使ってみましょう。
汚れがひどい時の、つけおき洗いに効果的です。水30Lに対してセスキ炭酸ソーダ小さじ2~大さじ1ぐらいを溶かしましょう。そこに衣類を入れて数時間つけてから普通に洗濯すれば、とてもきれいに洗い上がりますよ。
つけ置きだけでなく、予洗いにも効果があります。濃度を濃くしすぎないように注意して、ぜひ試してみてくださいね。
重曹、クエン酸との違いは?
重曹もクエン酸も、お掃除にはもってこいのアイテムですよね。では、今回紹介した「セスキ炭酸ソーダ」とは何が違うのでしょうか?
重曹
こちらもセスキ炭酸ソーダと同じ弱アルカリ性です。なので、同じように“油脂の乳化”、“たんぱく質の分解”が得意なのですが、粒子が細かく、水に溶けにくいのです。では「重曹」はどんなことができるのでしょうか。
向いていること
- 水に溶けにくいので、“磨き粉”として使いやすいので、鍋の焦げ落としによく使われます。食用のものは歯磨き粉にも使われます。
- 酸性のものに対して脱臭効果が期待でき、冷蔵庫の匂い消しに使えます。
向いていないこと
- 水に溶けにくいので、洗濯などに向きません。
- アルカリ性のものの脱臭には不向きなので、トイレなどのアンモニア臭には効果がありません。
クエン酸
クエン酸は柑橘類などに含まれる、酸味のある成分です。セスキ炭酸ソーダ、重曹とは異なり、酸性なので、アルカリ性の中和に用いられます。酸味があってもツーンとした臭いはなく、無味無臭です。ではどんなことに使うのがいいのでしょうか。
向いていること
- アルカリ性のものに対して脱臭効果が期待できますので、トイレの消臭剤などに使います。
- ミネラルやカルシウム成分の分解ができるので、白いガリガリとした汚れを落とすことができます。
- アルカリ性を中和する作用があるので、リンスや柔軟剤として使用されています。
向いていないこと
- 油汚れ、たんぱく質の汚れの分解には不向きなので、洗濯には使えません。
それぞれ、得意なこと、不向きなことがあるんですね。必要に応じて使い分けると、より一層お掃除などが楽に進みそうです。
もうすぐ4月です。みなさんも「セスキ炭酸ソーダ」でお部屋をスッキリキレイにして、気持ちのいい新生活をぜひ迎えてくださいね。
参考
石鹸百貨 セスキ炭酸ソーダ
スポンサーリンク