スポンサーリンク
花粉症にとって鼻の辛い症状を軽減してくれる薬の中でもスプレータイプは即効性が高く、無くてはならない存在になっていますね。このスプレータイプの薬は手軽に使えるメリットがある反面、使い方には注意が必要なんです。今回はスプレータイプの薬について、手軽さゆえに注意点を再確認しておこうとまとめてみました。
目次
鼻のトラブル解消にスプレータイプの点鼻薬
花粉が飛散する季節になるといろいろな症状が出ますが、鼻水や鼻づまりは本当につらいですね。一刻も早く解消しようとスプレータイプの薬を使うことが多いのですが、この薬には主に3つの種類があるのはご存知ですか。それぞれにどんな効果や注意点があるのか、年齢制限はあるのか。調べていきましょう。
血管収縮薬
即効性が高く鼻づまりがすぐに解消することから使われている薬です。何故即効性があるかというと、鼻づまりとは鼻の粘膜の内側が血管のうっ血によって腫れて空気の通り道が狭くなっており、ここに血管収縮薬の入った薬が作用することでこのうっ血を瞬時に解消して空気の流れを正常に整えてくれるため、すぐに鼻づまりが解消するのです。
但し、この効果は一時的なものなので、つい繰り返し使用することになります。それによって鼻粘膜の別の部分が腫れて固くなり、薬の効果が得られない慢性の鼻づまりになってしまうのです。決して危険な薬という訳ではないのですが、気軽に使用を続けるのではなく、とても辛い時に使用上の注意をよく守って上手に使うと効果的です。
抗アレルギー薬
花粉症の症状によって抗ヒスタミン薬や抗ロイコトリエン薬などいろいろな抗アレルギー薬が開発されています。継続的な使用によって効果が得られるので即効性はないのですが、花粉が飛散する前から使用を始めることで予防ができます。
また、抗ヒスタミン薬については第一世代、第二世代云々なんて言葉を聞いたことがありませんか。さらっと聞き逃してしまいがちですが、ここで確認しておきましょう。世代というくらいなので開発された時期に違いがあるのですが、第一世代のヒスタミン薬は即効性は高いものの、眠くなりやすいとか口が乾くといった症状がでやすかったのに対して、第二世代は効果が出るまでに時間がかかるけれども副作用が少なくなっています。
最近では第一世代を処方することは少なくなっているようですが、第二世代でも1期、2期、第三世代などと新しい種類が開発されています。どんな薬でもそうですね。メリットやデメリットはそれぞれ違います。花粉症の薬は使用期間が集中しており、その間はとても高い頻度で使用するものなので薬剤師によく相談して自分に合った薬を選びましょう。
ステロイド剤
ステロイドというと副作用が高い飲み薬というイメージがあるのではないでしょうか。だから鼻の粘膜に直接スプレーするなんて大丈夫だろうかと考えてしまいます。この心配を解消するために、まず鼻の症状にステロイドを使用する理由をご説明します。
花粉症はヒスタミンなどという化学物質が出ることで鼻の粘膜が炎症をおこし鼻水や鼻づまりの症状を起こします。この炎症を抑えるのがステロイドなんです。鼻スプレータイプは局所に直接散布できるので効果が高く、体内に吸収されにくいが吸収されたとしても早い段階で分解するという報告があります。このため全身への副作用の心配が少ないといわれているんです。
以上のような3つのタイプの鼻スプレーが主流になっています。一日に一回程度で効果がありスプレータイプならとても手軽ですね。
メリットデメリットを確認して上手に付き合いたいものです。
ところで、こんな便利な鼻スプレーですが小さな子どもたちには使えるのか気になりますね。2歳くらいから大丈夫と表示してある市販薬もありますが、使い方を間違えてしまうと大人以上に反応がでやすいのが小さな子ども。我が家は耳鼻科に行って処方してもらっていますが、市販薬を使うならくれぐれも使用方法を確認しておくことが大切です。
スポンサーリンク
花粉症の症状を少しでも解消してくれる便利スプレー
花粉を寄せ付けないためのスプレーも沢山ありますね。イオンや酸化チタンなどを利用してスプレーした部分に花粉を寄せ付けないようにするという仕組みのスプレーはご存じの方も多いと思います。
また、あらかじめ花粉を不活化しておくことで鼻や目の粘膜についても花粉症の症状を発生させない「花粉抗体スプレー」なども最近は話題を呼んでいます。なんとダチョウの卵から抽出された成分が原料になっているそうです。ダチョウがなぜ感染力に強いかというところから研究が始まったとか。すでにダチョウ抗体マスクが商品として販売されています。ダチョウパワーを試してみたい方には是非お勧めですよ。
さらに花粉症の鼻づまりやそれによるイライラを解消するためのアロマスプレーなどもあります。こちらはマスクや寝具にシュッとするだけ。清涼感のある精油のブレンドで鼻通りも快適になり気持ちも落ち着くというものです。ちなみに花粉症にお勧めのアロマはティーツリー、マートル、ユーカリ、ペパーミントなどです。自分の好きな香りとブレンドすればリラックス効果も増しそうですね。
花粉症対策のアロマに関してはこちらの記事後半部分で特集しております。
花粉症で偏頭痛が酷くなるときの対処法2選
シュッとひと吹きでお手軽だからこそ使用方法は気を付けたい
スプレータイプは本当に便利です。花粉症が辛い時はつい何度もシュッシュッ・・・と使ってしまいがちです。でも花粉症の症状(炎症)を抑えるにはデメリットもあるはずということを頭の片隅に置いて、効果的に上手に使っていきましょう。
スポンサーリンク